乙字湯がなぜ痔に効く?

乙字湯がなぜ痔に効くかは、薬の効能と効果の違いを理解する必要があります。

効能と効果の違いはとても大切なことなので、ぜひ覚えておいてください。

薬の説明には、「効能」と書かれていたり、「効能・効果」と書かれている場合があります。

効能効果は次のような違いがあります。

薬の効能とは

症状を緩和する働き

薬の効果とは

症状を治すという結果

つまり!! ← 重要

  • 効能で期待できるのは、「痔の症状をやわらげる」働き。
  • 効果で期待できるのは、「痔が治る」という結果。

効果が書かれていない薬は、「痔を根本的に治すことは期待できない」ということです。

効能だけの例(効果が書かれていない)

ボラギノールA坐薬は、痔の諸症状を緩和します。
しかし、効果は記されていないため、痔を治す期待はできません。

効能・効果の両方が書かれている例

写真は「漢方生薬研究所」の乙字湯の説明書です。

乙字湯は、痔の諸症状を緩和します。

さらに、効果としていぼ痔やきれ痔を治す期待ができます。

乙字湯は厚生労働大臣が認可した第2類医薬品ですから、痔を治す効果があることは間違いありません。